インプラントメーカー31社と120種類のインプラントについて

インプラント販売会社の31メーカー インプラントの種類

この記事では、歯科インプラント販売会社31社についてまとめました。
インプラントの詳細については会社別にリンクを貼っていますので、参考にしていただければ幸いです。

不明なインプラントの特定にお困りの方は、下記のインプラントコミュニティ「ImplaDetect」に是非ご入会下さい(無料)。私たちができる限り対応させて頂きます。

Facebook

インプラント120種類をスライドにまとめた「インプラント辞典」は下記のnoteにて販売しております。

120種類のインプラント辞典|田島聖士(歯科医師・医学博士)
この記事では、インプラント120種類の詳細なデータ・特徴をまとめ、デンタルエックス線写真、インプラント体の写真、プラットフォーム部の写真を掲載しております。 他院で治療されたインプラントを特定する際やドライバーの種類を探す際などに、参考にして頂ければ幸いです。 インプラント120種類(30社)の一覧 1. ストローマン...

また、ドライバー別にインプラント120種類を記載した記事はこちら
ドライバーキットに関する記事はこちら


インプラント情報を発信しているインスタはこちら、Twitterはこちらになります。

スポンサーリンク

ストローマンジャパン株式会社

創業者のReinhard Straumann は1954年に従業員20名で「Forschungsinstitut Dr. Ing. R. Straumann, Waldenburg」を設立した(スイス・バーゼル)。

1960年代より大学病院と提携して歯科用インプラントの研究・開発を行い、1976年に現在のインプラント原型となるチタン製のスクリュー型インプラントの製造を始めた。

日本においては1984年から日本の販売代理店を通じてITIインプラント(現在のストローマンインプラント)の販売を開始し、2007年にストローマンジャパン株式会社が設立された。

ストローマン ティッシュレベル インプラント
ストローマン ボーンレベル インプラント
ストローマン BLT インプラント
ストローマン BLX インプラント

ストローマンジャパン株式会社HP:

Home

ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社

オッセオインテグレーションを発見したペル・イングヴァール・ブローネマルク博士は、1965年にスウェーデン・イエテボリのイエスタ・ラーション氏に初となる歯科用インプラントの埋入を行った。

近代歯科インプラントを生み出したブローネマルク博士は、大規模な治験と更なる研究を行いながらスウェーデン企業のBoforsと共に、1981年にスウェーデンのイエテボリにノーベルファルマ社を設立した。

日本では1985年にノーベルファルマ日本株式会社が設立され、1996年にノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社に社名変更した。

ノーベルブローネマルク マークIII タイユナイト インプラント
ノーベル リプレイスセレクト テーパード タイユナイト インプラント
ノーベル リプレイスセレクト テーパード PMC インプラント
ノーベル リプレイステーパード CC インプラント
ノーベル リプレイステーパード CC PMC インプラント
ノーベル パラレルCC インプラント
ノーベル アクティブ インプラント
ノーベル スピーディー グルービー インプラント
ノーベル スピーディー リプレイス インプラント
ノーベル パーフェクト インプラント
ノーベル ダイレクト インプラント

ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社HP:

ホーム | Nobel Biocare
Nobel Biocare offers superior products, peer-to-peer training and dedicated initiatives to grow your dental implant practice or laboratory.

デンツプライシロナ株式会社

デンツプライシロナは130年以上にわたり、歯科医療従事者がより高品質で安全、かつスピーディーな歯科治療を実現するために価値あるソリューションを提供してきた。

2017年にシロナデンタルシステムズ株式会社とデンツプライ三金株式会社が合併し、現在の新会社となった。

取り扱っているインプラントは、「アストラテック インプラント」、「アンキロス インプラント」、「ザイブインプラント」である。

アストラテック インプラント タイオブラスト
アストラテック インプラント マイクロスレッド
アストラテック インプラント オッセオスピード ストレート
アストラテック インプラント オッセオスピード TX コニカル
アストラテック インプラント オッセオスピード EV コニカル
アストラテック インプラント オッセオスピード EV ストレート
アンキロス C/X インプラント
ザイブ S インプラント
フリアリット2 ステップ シリンダー インプラント
フリアリット2 ステップスクリュー インプラント
IMZ インプラント ツインプラス シリンダータイプ
IMZ インプラント ツインプラス スクリュータイプ

デンツプライシロナ株式会社HP:

Implantology - インプラント | デンツプライシロナ
治療計画から既製あるいは患者固有のインプラント支持補綴物まで、私たちはインプラントソリューションの製品を幅広くご提供します。

ジンヴィ・ジャパン合同会社

ジンヴィはこれまで幾つもの会社合併等を経て現在に至っている。

直近では2015年にZIMMER社とBIOMET社が合併した。日本では同年からバイオメット3iジャパン株式会社がジンマー・バイオメット・デンタル株式会社に社名変更した。

2020年に株式会社白鵬とジンマー・バイオメット・デンタル株式会社が合併し、ジンマー・バイオメット・デンタル合同会社が設立された。

2022年にはジンマー・バイオメットグループからデンタルインプラント部門、脊椎外科部門が独立し、ジンヴィ・ジャパン合同会社として事業を展開している。

スプライン シリンダー MP-1 インプラント
スプライン ツイスト MP-1 インプラント
スイス プラス インプラント テーパード
スクリューベント インプラント
テーパード スクリューベント インプラント
トラベキュラ メタル インプラント(Type-T・Type-M)
T3 サーテン インターナル インプラント パラレルウォールド
T3 サーテン インターナル インプラント テーパード
T3 エクスターナル インプラント パラレルウォールド
T3 エクスターナル インプラント テーパード

ジンヴィ・ジャパン合同会社HP:

デンタル製品|ジンヴィ・ジャパン
ジンヴィ・ジャパンは歯科インプラント領域における医療機器のリーディングカンパニーです。歯科医師・歯科技工士向けセミナーのご案内、デジタル技術を活用した治療管理ソリューションなどの製品情報をご紹介しています。

株式会社インプラテックス

Implant Direct社は2006年にGerald A. Niznick氏により設立された。同氏はインプラントにおいてインターナルコネクションを含む、米国特許を35も取得している。

米国カリフォルニア州に本拠地を構えるImplant Direct社は米国歯科医療分野大手Envista社のNobel Biocare systemsに属している。

株式会社インプラテックスはヤマウラホールディングスのグループ会社として1993年に設立され、2014年からImplant Direct社インプラントの薬事承認を取得し販売している。

インタラクティブ インプラント
レガシー インプラント
スウィッシュプラス インプラント
バイオベント インプラント
マイクロベント インプラント
テーパーロック スクリュー インプラント

株式会社インプラテックスHP:

サイトマップ|株式会社インプラテックス
サイトマップ|株式会社インプラテックス

株式会社アルタデント

1988年にDr. Axel KirschによりEBERLE GmbH & Co. KG社(インプラントおよび外科器材製造会社)が設立され、1995年にALTATEC Medizintechnik GmbH & Co. KG社へ社名変更しCAMLOGインプラントの発売を開始した。

2004年に本社機能を2分し、CAMLOG biotechnologies AG社(スイスのバーゼル)が経営・マーケティング・販売・国際化のための拠点となり、Altatec GmbH社(ドイツのシュツットガルト Wimsheim)が生産拠点となった。

2016年からヘンリーシャイン社傘下の企業としてBiohorizons社とCAMLOG社が業務提携を開始し、2019年のIDS ケルンでは「Biohorizons Camlog」というブランドロゴが初めて使用された。

日本では2000年にアルタデント社が設立され、CAMLOGインプラントのシリンダーおよびスクリューシリンダータイプが販売開始された。

カムログ シリンダー インプラント
カムログ シリンダースクリュー インプラント
カムログ ルートフォーム インプラント
カムログ スクリュー インプラント
コーンログ プログレッシブライン インプラント

株式会社アルタデントHP:

Home | alta-dent

株式会社カイマンデンタル

米国バイオホライズンズインプラントは世界90ヶ国以上に、BioHorizons社製インプラントの販売を行っている。

株式会社カイマンデンタルは日本の正規販売代理店として2007年に設立された。

バイオホライズンズインプラントの特徴は、Laser-Lok®(カラー部に硬・軟組織の付着を促すミクロン単位の微小溝)、Spiralock®(アバットメントスクリューの緩みを防止する構造)、コニカルコネクション(生物学的封鎖を創出する)を採用している。

バイオホライズン テーパード インプラント
バイオホライズン ティッシュレベル インプラント
バイオホライズン ストレート インプラント

株式会社カイマンデンタルHP:

インプラントメーカーなら株式会社カイマンデンタル
カイマンデンタルは米国BioHorizons社の歯科インプラントを取り扱っています。インプラントのカラー部にレーザーロック(Laser-Lok)マイクロチャンネルが付与されており、その微細溝は骨芽細胞、線維芽細胞の付着ならびに組織化を促進します。ネビンス先生によるヒトの組織学的症例報告を初めとして、様々な論文が発表され...

株式会社ジーシー

1921年東京池袋にヂーシー化学研究所を設立して燐酸亜鉛セメントの研究に着手し、1934年(昭和9年)に株式会社組織とした。

1990年代よりインプラントの販売を開始している。現在販売しているインプラントは、「Implant Aadva」、「GENESiO Plus インプラント」、「SETiO Plus インプラント」である。

Aadva スタンダード インプラント レギュラー
Aadva テーパード インプラント
ジェネシオ プラス ストレート インプラント
セティオ プラス ストレート インプラント
セティオ ストレート インプラント

株式会社ジーシーHP:

Implant
フィクスチャー ドリル アバットメント インスツルメント 等

京セラ株式会社

1959年に稲盛和夫氏によりファインセラミックスの専門メーカー「京都セラミック株式会社」として京都市で創業した。

2004年には日本メディカルマテリアル株式会社(後の京セラメディカル株式会社)を設立した。

京セラのメディカル事業部は、医療用ファインセラミック材料などを用いた人工関節や脊椎固定材、デンタルインプラントや歯科技工用製品の他、頭蓋骨補綴プレートや遠心血液ポンプに至るまで、多岐にわたる医療用製品を取り扱っている。

歯科用インプラントでは、1978年に日本初のインプラント販売を開始(サファイアインプラント)し、国産メーカーとして最も歴史のあるインプラントメーカーである。

ファインシア ボーンレベル インプラント テーパードタイプ
ファインシア ティッシュレベル インプラント ストレートタイプ
ファインシア 1ピースインプラント
エミネオ インプラント
POI-EX インプラント ストレートタイプ
POI 2ピースインプラント
POI 3ピースインプラント

京セラ株式会社HP:

医療用製品 | 京セラ
京セラは人工関節、人工股関節、人工膝関節、デンタルインプラント(人工歯根)、遠心血液ポンプ、頭蓋骨プレート、PRPキット、直腸洗浄キット、アクアラ(Aquala)、エージー・プロテクス(AG-PROTEX)、医療用セラミック材料(バイオセラム:BIOCERAM)など、独自の技術と製品で人々の健康な暮らしをサポートしてい...

株式会社プラトンジャパン

1990年から臨床医グループを中心にインプラント開発を開始し、1996年に株式会社プラトンジャパンを設立して、国産インプラントの販売を行っている。

現在販売しているインプラントは、「Eight-Lobe Proインプラント」、「ITインプラントシリーズ」、「TypeⅣ Pro」、「TypeⅠ Ⅱ」等である。

プラトン TypeⅠ インプラント
プラトン TypeⅣ インプラント
プラトン エイトローブ プロ インプラント

株式会社プラトンジャパンHP:

インプラント – 医療関係者の皆様 ‐ 株式会社プラトンジャパン
website description

大信貿易株式会社(Sweden&Martina)

1970年に設立し、CM社(スイス)、sweden&martina(イタリア)、WIELAND社(ドイツ)、Cavex社(オランダ) 、core3d(オランダ)、coswell社(イタリア)、stoma社(ドイツ)、Hager&Meisinger GmbH(ドイツ)、Bien Air(スイス)、Star chip(日本)、DREVE(ドイツ)、KTC(日本)等の歯科医療製品の輸入販売を行っている。

インプラントでは、イタリア・パドヴァ市に本社を構えるスウェーデン&マルティナ社の製品を取り扱っている。スウェーデン&マルティナ社は歯科医療分野において40年以上の歴史があり、インプラント分野では18ヵ国で展開し20年以上のエビデンスがあり、イタリアではシェアNo.1である。

日本では2014年より「プレミアムインプラント」、2017年より「プラマインプラント」の販売が開始されている。

また、現在のStraumannインプラント(以前のITIインプラント)は、日本では1984年から2007年まで大信貿易株式会社より販売されていた。

スウェーデン&マルティナ プレミアムストレート インプラント
スウェーデン&マルティナ プレミアムSP インプラント
スウェーデン&マルティナ プレミアムTG インプラント
スウェーデン&マルティナ プラマ インプラント
スウェーデン&マルティナ プラマRF インプラント

大信貿易株式会社HP:

sweden&martina | 大信ネットショップ
大信ネットショップは、ヨーロッパを中心とする歯科医療製品の輸入販売を行っております大信貿易株式会社の通販サイトです。

株式会社 OSSTEM JAPAN

1997年にソウルでオステムインプラントを創立した。2006年には東京に法人を設立し、厚生労働省の医療機器製造販売承認を取得した。

現在は「Osstem Implant」ブランドと「Hiossen Implant」ブランドの展開をしており、幅広く製品を取り扱っている。

オステム SSⅢ インプラント
オステム TSⅢ インプラント

株式会社 OSSTEM JAPAN HP:

OSSTEM JAPAN | OSSTEM JAPAN
BEYOND THELIMITS OFINNOVATIONOSSTEM&HIOSSENABOUT US Unleash ​ Your Clinic’s ​ Potential​ NEW VIEW MORE Medit i700は、ユーザーと患者様、両方に快適なスキャニング体験を提供します。​ アップグレードされたハード...

株式会社メガジェンジャパン

株式会社メガジェンジャパンは2016年に設立し、インプラントメーカーとして世界100ヶ国以上に販路を拡大しているMEGA’GENの日本総代理店であり、歯科用インプラントおよび関連機材販売、関連セミナーや講演会の企画、運営を行っている。

現在販売しているインプラントは、「MEGAGEN Any Ridge インプラント」、「MEGAGEN Any One インプラント」である。

メガジェン エニワン インプラント
メガジェン エニィリッジ インプラント

株式会社メガジェンジャパンHP:

株式会社メガジェンジャパン|歯科用インプラント・関連機材ならお任せ下さい
株式会社メガジェンジャパンは、MEGAGEN Implantの日本総代理店です。歯科用インプラントおよび関連機材販売やセミナー、講演会の企画、運営を行っております。

株式会社BMS JAPAN

韓国株式市場一部上場の総合歯科医療機器メーカーであるDentiumは、インプラント製品を生産する歯科用医療機器専門企業である。

2003年にヨーロッパのCE認証をはじめとし、2004年にアメリカのFDAを含む世界各国で医薬品製造品質基準(GMP)に符合する製品の安定性と優秀性を認められ、約70カ国にインプラント製品を輸出するグローバル企業である。
株式会社BMS JAPANはデンティウムの日本法人として2018年に設立された。

デンティウム インプラント インプランティウム
デンティウム インプラント シンプルラインⅡ
デンティウム インプラント スーパーライン

株式会社BMS JAPAN HP:

TOP
デンティウムは、インプラントの製品を生産する歯科用医療機器専門企業として多くの臨床経験のノウハウを持つ歯科医師や専門家が参加し、2000年6月に設立されました。本サイトは、デンティウムの日本法人版の公式HPです。

DIOデジタル株式会社

DIO Corporationは、韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用インプラントメーカーで、世界70カ国以上に製品・サービスを展開するデジタルインプラントのグローバルブランドである。
DIOデジタル株式会社は日本法人として2016年に設立された。

DIO UFII インプラント

DIOデジタル株式会社HP:

DIOデジタル株式会社|インプラント・歯科医療用各種機器・材料の販売
DIOデジタル株式会社は世界最大のインプラント市場である韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用デジタルインプラントメーカーDIO Corporation製の歯科医療用各種製品・材料の販売を行なっています。 DIOデジタル株式会社ホームページ内の医療関係者向けページでは、国内の医療関係者(医師、歯科医師等) を対象に、弊社...

バイコンジャパン株式会社

バイコンシステムは1968年にThomas Driskell によってBattelle記念研究所(オハイオ州コロンバス)で始められた。

1985年にThomas Driskellは、現在のバイコンインプラントシステムとなる”DB Precision Implant”を開発し販売している。
バイコンジャパン株式会社は日本法人として1996年に設立された。

バイコン インテグラ CP インプラント

バイコンジャパン株式会社HP:

Bicon Japan / 歯科医師用サイト
1985 年以来、歯科医の皆様には、バイコン インプラント システムを患者様の治療用としてご利用いただいています。バイコン インプラントを使用することにより、天然歯のような外観、感覚、機能を備えた、確かなインプラント修復が可能になります。BiconJapan

株式会社ブレーンベース

株式会社ブレーンベースは1988年に設立され、インプラント等医療機器の製造販売を行っている。

1997年からはMYTIS Implantの販売が開始された。マイティスアロー・インプラントは、2006年に米国FDA、2008年に韓国KFDA、2010年に台湾TFDA、2011年に中国CFDAの販売承認取得し、アジア諸国を中心に販売展開を進めている。

マイティス アロー インプラント B-タイプ
マイティス アロー インプラント C-タイプ
マイティス アロー インプラント E-タイプ

株式会社ブレーンベースHP:

Mytis Arrow Implant | 株式会社 ブレーンベース
マイティスアローインプラントは細部まで科学的生体力学的に丁寧に設計され、機能・形態共に生体親和性に優れたデザインです。 表面処理:オッセオコンダクティビティ(骨伝導能)を持ち、細胞の活性を促進するABS処理。 β-TCP(β-リン酸三カルシウム)を含むHA(水酸アパタイト)の共晶体のブラスト材を使用。

ケンテック株式会社

ケンテック株式会社は1998年に設立され、2008年よりインプラント等医療機器の製造販売を行っている。

アルファタイトインプラントを販売しており、SS-Type(1回法2ピース)、SB-Type、F-Type、TF-Type(2回法2ピース)の4つのタイプがある。

アルファタイト インプラント SS
アルファタイト インプラント SB
アルファタイト インプラント F
アルファタイト インプラント TF

ケンテック株式会社HP:

Alphatite Implant[アルファタイトインプラント]|製品紹介|KENTEC

株式会社デンタリード ネオス・ジャパン事業部

Neoss®は2000年に「歯科用インプラント治療における科学の進歩」を目的として、CTO(最高技術責任者)のFredrik EngmanとProf. Neil Meredithによって創業した。

スウェーデンのイェテボリ大学と臨床研究を重ね販売し、世界23ヶ国に提供している。
ネオス・ジャパン株式会社は日本での販売代理店として2016年に設立された。

ネオス プロアクティブ インプラント ストレート
ネオス プロアクティブ インプラント テーパード

株式会社デンタリード ネオス・ジャパン事業部HP:

ネオス・ジャパン株式会社 | 歯科用インプラント「プロアクティブ インプラント」
ネオス・ジャパン株式会社のホームページ。Neoss社の歯科用インプラント「プロアクティブ インプラント」を販売。

和田精密歯研株式会社(Neobiotech)

和田精密歯研株式会社は1966年に設立され、歯科技工技術による「口福」の実現に向けて取り組んでいる。

インプラント部門では、2016年から韓国ネオバイオテック社(Neobiotech Co., Ltd.) のISインプラントシステムの日本正規代理店として販売を行っている。

IS-II active インプラント レギュラー

和田精密歯研株式会社(ネオバイオテック社)HP:

https://neobiotech.jp/is_implant_system/is-ii_active_feature/

松風バイオフィックス株式会社

松風バイオフィックス株式会社は、株式会社松風が開発を進めていた歯科用インプラントシステム「バイオフィックス」及びインプラント関連製品を販売するグループ会社として2015年に設立された。

松風バイオフィックス インプラント

松風バイオフィックス株式会社HP:

松風バイオフィックス
高度で専門的な情報提供とともに、高品質な製品提供と松風グループ各社とのトータルソリューションにより、インプラント治療からメインテナンスまで、信頼の「SHOFU」ブランド製品を通じ、安全・安心の歯科インプラント治療のために全社員が総合力で貢献してまいります。

株式会社モリタ

株式会社モリタは1916年に設立された総合歯科医療機器メーカーである。
2004年からトーメンメディカル社(スイス)のSPI®システムインプラントを日本で販売している。

SPI エレメント インプラント
SPI コンタクト インプラント

株式会社モリタHP:

【モリタ】SPI® インプラントシステム|歯科情報ポータルサイト デンタルプラザ
最新の歯科器材や商品、歯科ユニット、チェア、セミナー、開業に至るまで幅広い情報を提供する歯科ポータルサイトです。

株式会社ヨシダ

ヨシダグループは1906年に設立された現存する日本最古の歯科機械メーカーである。

1993年から2003年までSTERI-OSS インプラントを販売していた。現在はノーベル・バイオケア・ジャパン社によりステリオスインプラントのサポートが継続されている。

ステリオス シリンダー レギュラー インプラント
ステリオス スレッド レギュラー インプラント
ステリオス スレッド ヘックスロック インプラント(Φ3.25mm)
ステリオス スレッド ヘックスロック インプラント(Φ3.8mm以上)
ステリオス スレッド リプレイス ヘックスロック インプラント

日本ピストンリング株式会社

日本ピストンリング株式会社は1931年に創業し、自動車関連製品(ピストンリング、バルブシート、その他自動車関連製品)と舶用・その他の製品の製造、販売およびこれらに附帯する事業を行っている。

日本ピストンリング株式会社は2014年に石福金属興業株式会社より、歯科インプラント事業を譲受している。

石福金属興業株式会社の歯科インプラント事業は、1988年から「IAT インプラントシステム」として純国産インプラントを開発し販売していた。

IAT ボーンレベル インプラント
IAT ティッシュレベル インプラント

日本ピストンリング株式会社HP:

日本ピストンリング株式会社、インプラント、IAT、価格、国産、購入
日本ピストンリング株式会社の純国産歯科用インプラントを自社が開発し、高品質ながら低価格を実現しております。臨床成績・評価・安全性の高いインプラントを販売しております。IATインプラントの詳細はこちらから。

AQB・ABIインプラント株式会社

株式会社アドバンスは1994年からHAインプラントの製造・販売をしている国産インプラントメーカーで、2018年からAQB・ABIインプラント株式会社に社名変更されている。

AQBインプラント 1ピース
AQBインプラント Tタイプ 1ピース
AQBインプラント 2ピース

AQB・ABIインプラント株式会社HP:

AQBインプラント システム│信頼できる国産のインプラントメーカー
信頼できる国産のインプラントメーカー【AQBインプラントシステム】治療時間短縮・新しいインプラント治療の手技領域拡大に有益な症例、患者様へのインプラントとは、医療費控除の説明等情報満載

白水貿易株式会社(Keystone Dental)

白水貿易株式会社は1951年に歯科専門貿易商社として創業した。

インプラント部門では、1990年代よりライフコア社(現キーストーンデンタル社)のインプラント製品を輸入して販売している。キーストーンデンタル社(アメリカのマサチューセッツ州)は2007年にライフコア社の歯科部門を引き継ぎ、歯科用インプラントおよびインプラント関連の生体材料等の開発・製造・販売を行っている。

プリマコネックス ストレートインプラント
プリマコネックス テーパードインプラント
レストアー RBM インプラント
ステージ1 RBM インプラント

白水貿易株式会社HP:

キーストーンデンタル社|海外の歯科用器械 | 白水貿易株式会社
海外の歯科用器械・器具・材料・薬品を取り扱う白水貿易株式会社、「キーストーンデンタル社」のページです。歯科用インプラントやソフトウェアの開発などに力を入れる、キーストーンデンタル社についてご紹介します。お気軽にお問い合わせください。

株式会社ヨシオカ

1967年に個人営業で創業し、1969年に有限会社ヨシオカボルトを設立した。
1995年に厚生省(現 厚生労働省)より医療機器インプラント製造業許可承認を取得して、国産でのインプラント生産を開始し、1996年に株式会社ヨシオカと社名変更した。

2013年よりオクタフィックス インプラントの販売を開始し、2017年からオクタフィックスⅡインプラントの販売をしている。

オクタフィックス BL インプラント
オクタフィックス TL インプラント
オクタフィックスⅡ BL Regular インプラント
オクタフィックスⅡ BL Wide インプラント
オクタフィックスⅡ TL Regular インプラント
オクタフィックスⅡ TL Wide インプラント

株式会社ヨシオカHP:

インプラント部門トップページ|株式会社ヨシオカ
国産インプラントヨシオカの

山八歯材工業株式会社

1958年に医療用具製造業(義歯レジン歯)として個人開業し、1963年に山八歯材工業株式会社へ社名変更した。

2010年から2020年までu-one HA インプラントを販売していた。

ミューワン HA インプラント 1ピース TL
ミューワン HA インプラント 1ピース TS
ミューワン HA インプラント 2ピース

TRIデンタルインプランツ株式会社

2018年の創業から2019年に薬事承認を経て、スイス(チューリッヒ)のTRI Dental Implantsの輸入販売が開始された。

インプラントの種類は、TRI Vent(ボーンレベル)インプラント、TRI Octa(ティッシュレベル)インプラント、TRI Narrow インプラントの3つのタイプがある。

TRI ベント インプラント
TRI オクタ インプラント
TRI ナロー インプラント

TRIデンタルインプランツ株式会社HP:

TRIデンタルインプランツ株式会社

東京歯科産業株式会社

1949年に吉田製作所ならびに三殖をはじめとする歯科用メーカーの出資により東京歯科産業株式会社を設立した。国内向け卸業、輸出事業を経て1960年代に輸入事業を開始した。

インプラントに関しては1996年から2012年までエンドポアインプラントを販売していた。

2017年からはインプラント補綴のサポートを有限会社 Office R(歯科技工所、03-6416-8737)の駒井賢様が担当している。

エンドポア 2回法 インプラント

NEODENT(ストローマングループ)

Neodent®(ブラジル)は1993年からインプラント開発を始め、1998年に製品がブラジル健康保険省に認定され会社を設立した。

Neodent®は25年以上の歴史を持ち、年間160万本超のインプラントを世界60ヶ国以上で販売している。2012年にStraumannがNeodentの株式の一部を取得し、ストローマングループとなった。
日本では2018年からストローマンジャパン株式会社よりインプラントが販売されている。

NEODENT(ストローマングループ)HP:

革新的なインプラント歯科医療 | Neodentデンタルインプラントシステム
Neodentデンタルインプラントシステム、グランsドモースインプラントシステム、Zi Implant Systemの詳細をご確認ください。最新性と信頼性に富んだソリューションをご確認ください。

【参考資料】
・このインプラントなに? 他医院で治療されたインプラントへの対応ガイド(簗瀬武史他、医歯薬出版株式会社)
・続 このインプラントなに? 他医院で治療されたインプラントへの対応ガイド(簗瀬武史他 、竹島明道他、 医歯薬出版株式会社)
・インプラント治療のトラブル&リカバリー 併発症からクレーム対応まで(木津康博、竹島明道他、株式会社デンタルダイヤモンド社)

コメント